腱鞘炎

腱鞘とは、骨と筋肉を繋いでいる腱を覆っている管状の組織を指します。この腱鞘が何らかの原因で厚くなったり硬くなったりして、腱鞘内部の腱と擦れ合うことで痛みや腫れが生じるのが腱鞘炎です。

腱鞘炎の症状

腱鞘炎の代表的な症状は、手首や指の付け根などに生じる痛みや腫れです。初期段階では症状が途切れ途切れに起こるため放置されがちですが、悪化をしてしまうと少し手を動かすたびに激痛が起こり日常生活に支障をきたします。

腱鞘炎の原因

腱鞘炎の主な原因は手首や指の使いすぎです。以前はテニス・バドミントン・ゴルフなどのスポーツ選手、楽器の演奏者、作家などに起こる職業病とされていましたが、近年は長時間にわたるスマートフォンやパソコンの操作によって発症する方が増えています。

また腱鞘炎は筋力が弱い方に発症しやすいため、男性よりも女性の方が発症リスクが高く、手首に負担がかかりやすくなる子育て中に発症する方も少なくありません。

腱鞘炎の事なら当院にお任せください

腱鞘炎は妊娠出産期や更年期などに起こるホルモンの変化によって発症することもあります。その他にも、糖尿病やリウマチを患っている方も発症リスクが高いことが分かっています。気になる症状がある方は、お気軽に当院へお問い合わせください。